医療従事者の満足度が上がる職場の立地条件の選び方

2024年05月31日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

医療従事者の中でも医者や看護師の殆どは医療機関に務めることになりますが、薬剤師の場合は病院以外で薬局や製薬会社、化粧品メーカーや行政施設などの色んな職種の選択肢があります。これから転職を開始する人は、どのようなキャリアでステップを踏み、どのような環境で働きたいのか、多くの方が迷っているでしょう。ここでは、最適な職場を選ぶための立地条件のポイントをいくつか紹介していきます。これから、転職を検討している方は、ぜひご覧ください。

駅やバス停からの距離を確かめておこう

薬剤師の職場によっては長時間労働の勤務体系もありますし、早朝や夜間などのシフトで勤務することもあります。そんな不規則な勤務で疲れやすい医療従事者が働く場所を選ぶときは、立地の条件を優先して決めることも大事な要素です。

職場へのアクセス、通勤時間や生活環境など、色んな側面から考えていくようにしましょう。バスや電車などの公共交通機関を利用する場合は、駅から近い場所を選ぶと通勤の負担が減ります。車で通勤するなら、近隣の道路の混み具合などを確認し、職場の施設や近隣の駐車場を利用できるかチェックします。

通勤時間がどれくらいかかるか予測しておく

自宅から職場までの距離を確かめて、通勤時間がトータルでどのくらいかかるかも知っておきましょう。フルタイムで働く医療従事者にとっては、通勤時間が短いと自分の時間や家族とのコミュニケーションを取る時間に充てられるので、ワークライフバランスを考えた距離の職場を検討しましょう。

平日や土日祝日、朝夕のラッシュ時によっても、電車やバスの本数が異なり、トータルの通勤時間が変わってくることもあります。自身が出勤や帰宅する時間に合わせた通勤時間を把握しておくとよいです。

生活環境や治安も考慮して立地を決める

職場周辺の生活環境は、薬剤師の職場満足度につながるポイントの一つです。スーパーやコンビニエンスストアなどの商業施設が充実しているエリアは、仕事帰りに買い物をするのに利便性を感じられます。そして、休憩時間に通える飲食店やカフェが多い場所ですと、仕事の息抜きがしやすいです。

銀行や郵便局、図書館なども仕事やプライベートで利用しやすい施設なので近くにあると役立ちます。医療従事者の職場により、夜勤や深夜勤務のシフトで勤務することもあります。夜道を一人きりで帰宅することもあるでしょう。

そのため、職場周辺の治安について調べることが大切です。犯罪発生率をチェックしたり、夜間の道路や街灯の明るさなどを確かめておきます。特に女性であれば夜遅くに一人で歩くことは不安を感じることもあります。事前に職場の周囲の環境について情報収集をしておくことで、安全な環境の勤務先を見つけられます。

アーカイブ

2025年02月(10)
2025年01月(10)
2024年12月(10)
2024年11月(10)
2024年10月(10)
2024年09月(10)
2024年08月(10)
2024年07月(10)
2024年06月(10)
2024年05月(10)
2024年04月(10)
2024年03月(10)
2024年02月(10)
2024年01月(10)
2023年12月(10)
2023年11月(10)
2023年10月(10)
2023年09月(10)
2023年08月(10)
2023年07月(10)
2023年06月(10)
2023年05月(10)
2023年04月(10)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(10)
2022年10月(10)
2022年09月(10)
2022年08月(10)
2022年07月(10)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(10)
2022年03月(10)
2022年02月(10)
2022年01月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(10)
2021年08月(10)
2021年07月(10)
2021年06月(10)
2021年05月(10)
2021年04月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(10)
2020年11月(10)
2020年10月(10)
2020年09月(10)
2020年08月(10)
2020年07月(10)
2020年06月(10)
2020年05月(10)
2020年04月(10)
2020年03月(10)
2020年02月(10)
2020年01月(10)
2019年12月(10)
2019年11月(10)
2019年10月(10)
2019年09月(10)
2019年08月(10)
2019年07月(10)
2019年06月(10)
2019年05月(10)
2019年04月(10)
2019年03月(10)
2019年02月(10)
2019年01月(10)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(10)
2018年09月(10)
2018年08月(10)
2018年07月(10)
2018年06月(10)
2018年05月(10)
2018年04月(10)
2018年03月(10)
2018年02月(10)
2018年01月(10)
2017年12月(20)
2017年11月(30)
2017年10月(40)
2017年09月(40)
2017年08月(40)
2017年07月(40)
2017年06月(40)
2017年05月(40)
2017年04月(40)
2017年03月(26)
2017年02月(14)
pagetop