未来が広がる薬剤師の仕事に関して

2017年10月20日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬科大学の開校と、薬学部の新設が増えているようです。背景として言われているのが、全国的な薬剤師の不足です。地方に行くほど深刻になっていて、国を挙げた対策が求められています。国家試験を突破することは簡単ではありませんが、それを乗り越えた先には明るい未来が待っています。

30代で新たに大学に入る学生も多いですし、遅いスタートであっても挽回が可能な資格と言えるのではないでしょうか。転職市場においても、年齢はあまり関係ないと言えるのではないでしょうか。40代であっても攻めの転職活動をすることが出来ますし、新しい職場においても即戦力として活躍出来るはずです。

昔は病院勤務が当たり前だった薬剤師ですが、現在はあらゆる分野で仕事をすることが出来ます。調剤薬局やドラッグストアの数は格段に増えていますし、短時間のパート求人も増えています。特に女性の有資格者の場合、結婚や出産がマイナスにならないのが特徴ではないでしょうか。

大手製薬会社においては、研究職として働くケースが目立ちます。日本の医療は世界でもトップクラスだと言われていますが、更なる発展を目指すには新薬の開発が必要不可欠です。研究職には派遣の求人も多いですし、多様な働き方が出来るのも魅力ではないでしょうか。

肝心の待遇面ですが、仮に40代で転職をしたとしても年収は600〜700万になるはずです。アルバイトやパートの非正規であっても、時給は2500円前後になります。福利厚生も充実していますし、休日もしっかりと取れるはずです。

60歳で定年を迎えたとしても、再雇用の可能性は高いのではないでしょうか。日本人の平均寿命は世界一ですが、それを下支えしているのは薬剤師の存在ではないでしょうか。患者さんの話に耳を傾けられる有資格者が重要になりますし、常に新たな分野にチャレンジする貪欲さが求められています。

年齢は関係ないですし、学ぶ姿勢が一番ではないでしょうか。

アーカイブ

2023年12月(10)
2023年11月(10)
2023年10月(10)
2023年09月(10)
2023年08月(10)
2023年07月(10)
2023年06月(10)
2023年05月(10)
2023年04月(10)
2023年03月(10)
2023年02月(10)
2023年01月(10)
2022年10月(10)
2022年09月(10)
2022年08月(10)
2022年07月(10)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(10)
2022年03月(10)
2022年02月(10)
2022年01月(10)
2021年10月(10)
2021年09月(10)
2021年08月(10)
2021年07月(10)
2021年06月(10)
2021年05月(10)
2021年04月(10)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(10)
2020年11月(10)
2020年10月(10)
2020年09月(10)
2020年08月(10)
2020年07月(10)
2020年06月(10)
2020年05月(10)
2020年04月(10)
2020年03月(10)
2020年02月(10)
2020年01月(10)
2019年12月(10)
2019年11月(10)
2019年10月(10)
2019年09月(10)
2019年08月(10)
2019年07月(10)
2019年06月(10)
2019年05月(10)
2019年04月(10)
2019年03月(10)
2019年02月(10)
2019年01月(10)
2018年12月(10)
2018年11月(10)
2018年10月(10)
2018年09月(10)
2018年08月(10)
2018年07月(10)
2018年06月(10)
2018年05月(10)
2018年04月(10)
2018年03月(10)
2018年02月(10)
2018年01月(10)
2017年12月(20)
2017年11月(30)
2017年10月(40)
2017年09月(40)
2017年08月(40)
2017年07月(40)
2017年06月(40)
2017年05月(40)
2017年04月(40)
2017年03月(26)
2017年02月(14)
pagetop